バブルウィッチ攻略TOP アプリゲーム【パズル】BubbleWitch2
バブルウィッチパズル アプリゲーム攻略
|
||
ステージ クリアのコツ |
ステージ1~55 | ステージ56~110 |
ステージ111~170 | ステージ171~230 | |
ステージ231~290 | ステージ291~350 | |
調査中 |
以下今後のアップデートで 追加されます |
ダークスピリットから魔女の国を救うため魔女ステラと冒険をしよう!
豆知識:バブルウィッチ2が無い理由
バブルウィッチには1作目・2作目・3作目の3種類のゲームがあります
ゲーム名 |
冒険の舞台 | 配信状況 | |
1作目 | Bubble Witch saga | 東の邪悪な魔女の国 | 配信終了 |
2作目 |
Bubble Witch2 |
西の幸せな魔女の国 | 配信中 |
3作目 |
Bubble Witch3 |
配信中 |
バブルウィッチ1は「Bubble Witch saga」でしたがゲームの配信が終了になりました
そのため2作目のバブルウィッチ2だったゲームが「Bubble Witch」となって現在配信されています
2017年に3作目が配信された時に「Bubble Witch3」というタイトルになったため
「Bubble Witch」「Bubble Witch3」の2作品となって2が無い状況が生まれたのですね
配信されている2つのゲームは両方とも魔女ステラが主人公となっています
(1作目は主人公がステラでは無かった)
バブルウィッチとバブルウィッチ3でステラと一緒にパズルを楽しもう!
バブルウィッチ パズル 遊び方
パズルで遊ぼう
パズルは2つ繋がっている所に同じ色のバブルを発射して
3つ合わせると消えるシューティング3マッチパズルです
ステージを進める時にはスタミナを1消費します
ライフ(スタミナ)は30分で1回復 最大5まで回復
シューターの切り替えをうまく使おう
|
バブルを発射する シューターには 2個バブルが 表示されていて 上側にあるバブルが 先に発射できます
シューターを タップすると バブルが入れ替えられる ので切り替えて使おう
画面を長押ししたまま 狙いを定めて 手を離すと発射され 同じ色3つ以上で消えます |
指が邪魔で狙いを定めるのが難しい場合は
シューターの後ろを長押しして狙いを定めると指で見えなくなる事が無くなって狙いやすくなるよ
長押しした後にバブルの選択をやり直したい時は
指を離さず後ろにずらせて画面外まで移動させると選択のやり直しができるよ
パワーアップバブルをうまく使おう
パワーアップバブル:画面に出現するお助けバブル
パワーアップ | 効果 |
ロケットバブル |
横一列のバブルを全て消してくれる 直接バブルを当てるか落とすと発動する モルガナに当てると倒せたり ブラックホールを壊せたりと便利! |
追加バブル |
バブルを当てると手数を増やしてくれる |
スピリットバブル |
バブルを当てると爆発して 周り1周のバブルを消してくれる 隣同士にある場合は連鎖して爆発してくれる |
調査中 | |
調査中 | |
その他にもアップデートで様々なパワーアップバブルが追加されます |
トラブルバブルに気を付けよう
トラブルバブル:画面に出現するお邪魔バブル
トラブルバブル | 効果 |
|
バブルの中に閉じ込められている動物は 隣でマッチを作ると助けられる 上のバブルを消してバブルと一緒にまとめて 下に落としても助けられるよ 大きな動物は消す必要のある 周りのバブルの数が増えるので注意しよう |
ゴースト |
ゴーストの周りにつながっているバブルを 全て落とすとステージクリアになる ゴーストは動かずゴーストを中心にして バブルを当てた反動で周りを全てのバブルが くるくると回転する 緑色のゴーストは回転速度が通常より速い |
モルガナ |
モルガナが持っているバブルと同じ色を シールドに直接当ててモルガナを倒そう シールドを消すと周りにあるバブルも 一緒に落ちてくれる モルガナが持っているバブルと 違う色のバブルをシールドに当てると 持っているバブルの色が変わる 必要な色がなかなか出ない場合は モルガナにバブルを当ててカラーチェンジしよう |
雲 |
雲の隣でマッチを作るかバブルを当てると 雲が取れて隠れているバブルが出てくる |
ブラックホール |
バブルを当てると吸い込んで消してしまう バブルを3個飲み込ませると壊せるので 良い色が無い時は飲み込ませてしまおう ロケットバブルを当てても壊せるよ |
ブラックバブル |
ブラックバブルはマッチで消せないので バブルのつながりを上から切って下に落とそう |
カエルバブル |
1ターン毎にカエルの目が1つ開く 目が3つ開くとバブルが3個増えて カエルが目を閉じる ブラックホールにバブルを吸い込ませても カエルの目は開かないので ブラックホールを消す必要がある場合は 先に消すと進めやすくなる |
バブルコウモリ |
バブルコウモリは持っているバブルを マッチして消すといなくなるが バブルコウモリの上のバブルを消して 落とした場合は飛んで他のバブルに移動する 邪魔になる事が多いがうまく移動させることで マッチしやすくなる場合もあるので 状況を見ながら消すのか移動させるのか決めよう |
カメレオンバブル |
バブルを発射するたびに カメレオンバブルの色が変わる タイミングを見ながらマッチしよう |
バブルホイール |
1ターン毎にネズミが滑車を回す バブルホイールが回転して 周りのバブルの位置が変わるので注意しよう |
カースバブル |
撃ったバブルをカースバブルに変えてしまう カースバブルに当たってもマッチして バブルを消せた場合は カースバブルに変化しないが マッチできなかった場合は当てたバブルが カースバブルに変わってしまう |
![]() |
調査中 |
調査中 | |
調査中 | |
その他にもアップデートで様々なトラブルバブルが追加されます |
難しい時は魔法を使おう
クリアが難しい場合は魔法を使ってパズルを有利にすることができます
魔法 | 効果 | 費用 |
ステージ前選択 |
||
マグマバブル ※ステージ6から |
HotPot発動時にシューターに マグマバブルが出現する マグマバブルを使った効果は 調査中 |
ゴールド 調査中 |
フェアリーポーション ※ステージ13から |
フェアリーがバブルを クリアに有利な ヘルプバブルに変えてくれる (ロケットバブル・追加バブル など) |
調査中 |
追加バブル+10 ※ステージ23から |
手数を+10追加して 始めることができる |
調査中 |
ステージ内選択 | ||
レインボーバブル ※ステージ8から |
どの色とも マッチさせることができる |
8ゴールド |
ファイヤーバブル ※ステージ15から |
一直線にバブルを消す | 11ゴールド |
トランスフォーム ・ワンド ※ステージ20から |
選んだバブルの色を 別の色に何個か変えてくれる |
9ゴールド |
星を集めよう
ステージでポイントを多く集めてクリアすると★がもらえます
※各ステージ3個まで
ポイント アップ 方法 |
バブルを沢山消す |
鍋の上のクモにバブルが当たる回数で ポイントが増える |
|
連続でマッチする (鍋の上のクモの数が増える 高ポイントのクモが出てくる) |
|
シューターのバブルを使い切らずにクリアで ボーナスポイントプラス |
|
バブルを足元にある「魔法の渦」に落とす 100ポイント・500ポイント・1,000ポイントがある バブルが落ちてどの鍋に入るかでポイントが上がる HotPotが発動するとポイントが倍になる |
Hot Potでポイントを集めよう
ステージ6からHotPotが開放されます
6回連続でバブルを消すとHotPotが発動して炎が入り鍋のポイントが2倍になります
連続マッチに失敗した時点でHotPotが終了になるので続けてのマッチを目指そう
マジックスクールでポーションを作ろう
ステージ26からポーションを作れるようになります
集めたバブルを消費して時間経過でポーションが完成します
使う時にはステージ開始前に表示されているポーションをタップして
「V」チェックマークを入れるとポーションが消費されパズル中に効果が発生します
ポーション | 効果 |
消費材料 制作必要時間 |
オラクル |
3個目のバブルが見られる |
レッドバブル 80個 ミックス時間 30分 |
スパークル シャワー |
スパークルシャワーが ボード上に落ちてくる |
イエローバブル 160個 ミックス時間 1時間 |
ロング スコープ |
ターゲットラインが伸びて より確実に狙いが定められる |
ブルーバブル 200個 ミックス時間 1時間15分 |
以下今後のアップデートで 追加されます |
||
イベント限定ポーション |
||
スターシャワー |
星が降ってきてボード上の バブルをまとめて消す |
40個 ミックス時間 2時間 |
クエストを達成しよう
ステージ30からクエストに挑戦できるようになります
新しいクエストは追加時間で1個増えます
受けられる最大クエスト数は3個まで
クエストスロットが埋まっていると新しいクエストは受けられないのでクリアしておこう
クエスト追加時間 | 0:00(午後12時) |
やりたくないクエストはゴミ箱ボタンをタップして削除すると
すぐに新しいクエストが補充され取り換えられます
※取り換えられるのは1日に1個だけ
![]() |
クエストをクリアすると ポーションや ステッカーなどの 報酬が手に入ります
達成したらクエストの 「受け取る」をタップして 報酬を受け取ろう |
クエストでステッカーを集めよう
|
クエストに ステッカーが登場すると ステラのアルバムが 表示されます |
|
最初のパックのステッカーを 全て見るは アルバムを表示して 1ページ目と2ページ目の 「見る」をタップして 合計4枚開くと クエストが進みます |
|
ステッカーを全て集めて アルバムを完成させよう
アルバムを1枚 完成させると 次のアルバムが 開放されます
報酬は特に無いようですが ステラ達のストーリーが わかるので面白いよ! |
マジックワールドトーナメントに参加しよう
ステージ35からマジックワールドトーナメントに挑戦できるようになります
他の魔法使いと競争しよう
![]() |
日本のトーナメント 15か所に参加しよう
お城の下に付いている 数字は その場所の中に 入っている 都市の数になります |
|
お城をタップすると ステージが表示されます
ステージ1から 失敗せずに最後まで クリアをして 報酬をもらおう |
|
日本のトーナメント 15か所で勝利すると 世界の国々の トーナメントに 参加できるようになります |
イベント「ジャッカロープタワー」で報酬をもらおう
|
イベント限定の ステージを クリアして 報酬をもらおう |
期間内に特別ステージをクリアしよう
全部で10ステージありパズル内容はその時で変化します
達成した宝箱ごとに報酬がもらえ中身はその時によって変わります
宝箱 |
宝箱の報酬例 |
4ステージクリア |
レインボーバブル×1 |
7ステージクリア |
調査中 |
10ステージクリア |
調査中 |
※左上の戻るボタンが表示されずバグで通常ステージに戻れない場合は
決してアプリを消さないでアプリの終了手順を試してみよう
イベント「ネロを助けよう」で報酬をもらおう
|
他のプレイヤーと 協力して ネロを助けよう
クリア条件を達成すると 報酬がもらえます |
|
報酬は 1段階目と2段階目の2回
宝箱からは
など 便利なアイテムが 複数もらえるよ |
イベント「魔法バトル」で報酬をもらおう
![]() |
魔法バトルは 「青」と「赤」の チームに分かれて 期間中に バブルを集めた数を 競います
チームはランダムで 決定されるので 自分では決められないよ |
|
参加したチームで 勝利を目指そう |
イベント「スターチェイス」でポーションを作ろう
|
イベント期間中 通常マップに イベントが発生します
ステージに スターバブルが登場 下に落とすと集められるよ ※マッチできない
スターバブルを集めて イベント限定 ポーションを作ろう |
アイコンやニックネームを変えよう
ステージをクリアした時やお友達に表示される
自分のアイコンやニックネームを変えることができます
![]() |
左下の設定の隣の 「王冠」マークをタップ
→ 候補の中から 好きな画像を選んでタップ
→ 「ニックネームを入力」 の枠をタップ 文字入力画面が 表示されるので 付けたい名前を入力
→ 「保存」をタップ
→ 「×」をタップして ゲームに戻ります |
→ 画像やニックネームが変更されました! |
フレンドにライフを送ったり貰ったりしよう
|
友達とライフ(スタミナ)を 送りあえます
自分のスタミナが減ると 受け取れるようになります 画面左上の「ライフ+」タップ 「OK」をタップして回復しよう
届いていない場合は リクエストを送って フレンドから届いたら回復しよう
友達からお願いされた時には ライフを送る画面が 表示されるので OKをタップして送ってあげよう |
新しいエピソードを 開放するのに 待ち時間が必要になりますが フレンドの協力かあると すぐにエピソードが開放され 遊べるようになります
待ち時間にはバブルウィッチ3 で遊ぼう! |
|
ステージ一覧やパズルのコツも書いているので参考にしてみてね!
|
爽快バブルパズルを楽しもう!
Pick UP! アプリゲーム | |
![]() |
シューティングパズル バブルウィッチ3 Bubble Witch3 |
|
水槽作り箱庭パズル フィッシュダム Fishdom |
|
庭作り箱庭パズル ガーデンスケイプ Garden scapes |
![]() |
わらさんブログ TOPへ |